開催日 2025.05.10

  • 小学校
  • 対面・実会場

第3回社会科と子どもに向き合う会(成城学園初等学校 社会科 公開授業研究会) 5月10日(土)

1)日付 2025年 5月10日(土) 13:00~17:00
2)会場

東京都世田谷区祖師谷3丁目5238 成城学園初等学校

※ 成城学園前駅から徒歩15分ほど(学園正門までは徒歩5分ですが、初等学校まではその後10分)

3)テーマ 子どもと実践をつなぐカリキュラムの在り方
4)教科

社会科

5)主な内容

<時程>

 13時~   受付開始 
 13時30分~ 全体提案
 13時40分~ 公開授業 5年生「くらしを支える食料生産」 授業者:上村日向子
 14時40分~ 協議会
 16時~         シンポジウム 講師:小林宏己先生(早稲田大学 名誉教授 FELIVEシニアフェロー)
 17時頃   閉会

  <備考>
・当日の時程は教科毎に異なります。
・校舎内は上足です。靴カバーをこちらでご用意いたします。
・会場近くにコンビニ等がございません。事前にご準備いただくと安心です。

本研究会は、教育関係者のみを対象とした会です。
 お受験などをお考えの皆様方の対象の公開授業ではありませんので、ご注意ください。

6)参加費 1,000円(資料代)
7)申し込み・問い合わせ先 [事務局]
宮田 諭志(成城学園初等学校)
 E-mail:(※メールアドレスは画像です)
 電話番号:03-3482-2106 (成城学園初等学校事務室)

[申し込みフォーム]
https://x.gd/8Fjbv

8)主催者 成城学園初等学校