人口・人口密度 [2024年]:山形県

更新日:2025/03/21

出典:令和6年住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数、令和6年全国都道府県市区町村別面積調(令和6年1月1日)

市区町村 しくちょうそん コード 市区町村名 しくちょうそんめい 人口(人) 人口密度(人/km2
06000 山形県(やまがたけん) 1,027,509 110
06201 山形市(やまがたし) 238,293 625
06202 米沢市(よねざわし) 75,838 138
06203 鶴岡市(つるおかし) 118,692 91
06204 酒田市(さかたし) 95,789 159
06205 新庄市(しんじょうし) 32,860 147
06206 寒河江市(さがえし) 39,745 286
06207 上山市(かみのやまし) 28,084 117
06208 村山市(むらやまし) 21,742 110
06209 長井市(ながいし) 24,851 116
06210 天童市(てんどうし) 60,627 536
06211 東根市(ひがしねし) 47,830 231
06212 尾花沢市(おばなざわし) 13,996 38
06213 南陽市(なんようし) 29,465 184
06301 山辺町(やまのべまち) 13,570 221
06302 中山町(なかやままち) 10,590 340
06321 河北町(かほくちょう) 17,000 324
06322 西川町(にしかわまち) 4,655 12
06323 朝日町(あさひまち) 5,999 30
06324 大江町(おおえまち) 7,284 47
06341 大石田町(おおいしだまち) 6,124 77
06361 金山町(かねやままち) 4,848 30
06362 最上町(もがみまち) 7,607 23
06363 舟形町(ふながたまち) 4,771 40
06364 真室川町(まむろがわまち) 6,651 18
06365 大蔵村(おおくらむら) 2,830 13
06366 鮭川村(さけがわむら) 3,767 31
06367 戸沢村(とざわむら) 3,998 15
06381 高畠町(たかはたまち) 21,681 120
06382 川西町(かわにしまち) 13,698 82
06401 小国町(おぐにまち) 6,737 9
06402 白鷹町(しらたかまち) 12,507 79
06403 飯豊町(いいでまち) 6,398 19
06426 三川町(みかわまち) 7,062 213
06428 庄内町(しょうないまち) 19,453 78
06461 遊佐町(ゆざまち) 12,467 60