『楽しく学ぶ 小学生の地図帳』デジタル教科書・教材 活用事例集

楽しく学べるデジタル地図帳のコトハジメ

「世界が広がる!こどもと地図」2024年度前期・特別号
『楽しく学ぶ 小学生の地図帳』デジタル教科書・教材 活用事例集

「デジタル地図帳をどうやって活用すればいいの?」
「地図帳を活用する意義は?」
そんな悩みをもつ先生方、ぜひ本冊子をご覧ください。

詳細はこちら

【座談会フル動画】デジタル地図帳の魅力と可能性を語る。

記事タイトル

PDF

<コトハジメの事始め>
デジタル地図帳の未来や可能性

北陸学院大学 教育学部 初等中等教育学科 教授 村井 万寿夫

『楽しく学ぶ 小学生の地図帳』デジタル教科書・教材 監修
文部科学省「学習者用デジタル教科書の効果・影響等に関する実証研究事業」有識者会議 委員・社会科

2-4

<活用事例1>
“地図係”が生まれる「レイヤー切り替え」と「距離計測」

東京学芸大学附属小金井小学校 小池 翔太

6-9

<活用事例2>
-社会科編-
「まっぴん」で気づきや疑問があふれる45分間!

成城学園初等学校 宮田 諭志

-学級活動編-
子どもたちの体験を“見える化”する「まっぴん」

成城学園初等学校 澤口 舜

10-13

<活用事例3
デジタル版「地図マスターへの道」が導く地図帳の魅力

成蹊小学校 教頭 内川 健

14-17

<活用事例4
3年生の授業実践
「プログラマップ」で楽しく身につける地図のルール!

筑波大学附属小学校 由井薗 健

18-21

<活用事例5>
紙とデジタルのかけ橋
「授業支援ツール」を使ってみよう!

京都府立養徳小学校 教頭 佐倉 國寛

22-25

<先生方による座談会
デジタル地図帳の魅力と可能性を語る。

北陸学院大学 教育学部 初等中等教育学科 教授 村井 万寿夫
成蹊小学校 教頭 内川 健
成城学園初等学校 秋山 貴俊
東京学芸大学附属小金井小学校 小池 翔太

26-31

<機能紹介デジタル地図帳の基本機能

32-35