令和6(2024)年度版 教科書のご案内

12ページ増で大改訂!QRもさらに充実!

楽しく学ぶ 小学生の地図帳 3・4・5・6年 帝国書院編集部編

文部科学省検定済教科書 46 帝国 地図―304 小学校社会科用
12ページ増で大改訂!QRもさらに充実!

内容解説資料

資料ダウンロード

  • 内容解説資料

    pdf

    教育基本法との対応

    pdf Excel
  • 各学年の指導事項への対応

    pdf Excel

    児童の学習に配慮した編集上の工夫

    pdf Excel
  • 編修趣意書

    pdf

    教師用指導書のご案内

    pdf

地図帳の5大特色

地図で日本発見! p.4-6

3年生からの使用を念頭に p.1-3「地図で世界発見!」とセットで、p.4-6に「地図で日本発見!」を新設しています。記載内容を精選し、イラストを多数掲載し、楽しく親しみやすい地図表現にしています。

地図の世界へようこそ p.7-8

地図のなりたちから地図を使いこなすための「地図のやくそく・地図帳の使い方」を拡充して、14ページにわたって丁寧に解説しています。地図の基本的な概念・技能について、児童にわかりやすく示しています。

中国地方 p.39-40

書体や文字配置、絵記号などを、児童にとって見やすくわかりやすい表現にしています。また、国土のようすが理解できるよう、人々のくらしがわかる土地利用表現、山が浮き立つ立体的な地図表現など、独自の地図表現を採用しています。

自動車産業のさかんな愛知県/新潟県 p.61-62

各図にテーマを設けて、社会科の学習を深められるようにしています。大きくて見やすい都市圏図(京阪神、愛知、東京)を設け、愛知の地図では5年生の自動車産業の学習で活用できます。日本の領土を正しく理解できる地図も掲載しています。

江戸時代の結びつき p.55-56

6年生の歴史学習でも活用できるように、「江戸時代の結びつき」など歴史のテーマ地図や、世界遺産のページを設けています。地図中には歴史地名や歴史的事項を豊富に掲載し、街道や関所、合戦の舞台などが地形と関わりが深いことがわかります。

アメリカ合衆国 p.93-94

地図帳p.83-94の世界の地図では、親しみをもてるようイラストを多数掲載しています。外国語学習で活用できるよう、主要な国名と首都名、アメリカ合衆国の州名などには、英語表記を付記しています。また、国語科や音楽科でも活用できるよう、特別な凡例も設けています。

持続可能な開発目標(SDGs) p.125-126

持続可能な社会の実現に向けた各地の課題や取り組みを理解できるよう、SDGsの特設ページ(p.125-126)を新設したほか、全編にわたって、SDGsに関連する写真や資料にSDGsのアイコンを設けて、意識を高められるようにしています。

日本の自然災害と防災(2) p.101-102

自然災害の分布や事例、防災・減災に取り組む人々の努力を紹介する特設ページ(p.99-102)を設け、防災意識を高められるようにしています。児童自らが何ができるのかを具体的に考えられるよう「防災マップづくり」を掲載しています。

この地図帳のコーナー p.6 / <br> 地図マスターへの道 p.40

地図に対する興味関心を高めるとともに、地図活用のための知識や技能を身に付けられるよう、「地図マスターへの道」を全100問掲載しています。学年・単元名の表示によって、具体的な活用場面がわかります。また、難易度に応じてレベルを3段階にわけています。

地図マスターへの道にちょうせんしよう! p.124

巻末(p.124)には、地図マスターへの道への取り組みを記録できるページを設けています。4年間の取り組みを記録していくことで、達成感を得ることができます。また、QRコンテンツには、問題と解答の一覧表を掲載しています。

ユニバーサルデザインの採用の例 p.39

すべての児童にとって活用しやすいユニバーサルデザインを目指し、レイアウトや文字表現、色覚特性に配慮した色彩表現など、細部まで見やすさ、わかりやすさを追求しています。地図中の地名は、ユニバーサルデザイン(UD)フォントを採用しています。

インクルーシブ教育への対応の例 p.128

インクルーシブ教育に対応し、手話による都道府県名の表し方を紹介したコーナー「手話で表す都道府県」(p.128)を設けています。また、QRコンテンツには、ポルトガル語が母語の児童のために、ポルトガル語表記の日本・世界全図も掲載しています。

QRコンテンツのメニュー

地図帳に掲載されているQRコードにアクセスすると、3年生から6年生までの学びを豊かにする631のコンテンツを活用できます。アニメーションによる解説やクイズ、動画やVR画像など、1人1台端末に対応したコンテンツを収録しています。

47都道府県地図のメニュー

QRコンテンツとして、47都道府県のデジタル地図を見ることができます。地形や土地利用、おもな農林水産物や伝統文化・先人など8つのテーマの地図を収録しています。対応するワークシート・活用例を帝国書院ウェブサイトからダウンロードできます。

著作関係者

*所属・肩書きは2022年4月時点。

別記著作者

荒井 良雄  東京大学名誉教授

井田 仁康  筑波大学教授

岩本 廣美  奈良教育大学名誉教授

内川  健  成蹊小学校教諭

大澤 克美  東京学芸大学教授

大西 宏治  富山大学教授

大西 慎也  京都ノートルダム女子大学准教授

川﨑 誠司  東京学芸大学教授

小谷恵津子  玉川大学教授

田部 俊充  日本女子大学教授

寺本  潔  東京成徳大学特任教授

永田 忠道  広島大学准教授

中谷 佳子  千葉大学教育学部附属小学校教諭

深瀬 浩三  立正大学准教授

由井薗 健  筑波大学附属小学校教諭

特別支援に関する監修・校閲者

柏倉 秀克  桜花学園大学教授

嶋  俊樹  筑波技術大学助教

丹治 達義  筑波大学附属視覚特別支援学校教諭

編集協力者

赤瀬  浩  長崎県長崎市長崎学研究所所長

石崎 厚史  大阪府大阪市立野田小学校校長

伊藤 恵子  宮城県仙台市立富沢小学校校長

井藤  聡  岩手県盛岡市立仙北小学校副校長

伊藤 孝行  福島県郡山市立日和田小学校校長

射水 博子  東京都大田区立嶺町小学校主任教諭

岩山 直樹  富山大学教育学部附属小学校教諭

上野 智之  栃木県宇都宮市立豊郷中央小学校教諭

浦田 敏明  山口大学客員教授

沖西 啓子  広島県広島市立倉掛小学校教頭

奥村 浩平  岐阜県各務原市立川島小学校教諭

金澤 翔平  静岡県静岡市立由比中学校教諭

北田 雄三  大阪府大阪市立豊崎小学校校長

久野 浩誉  東京都杉並区立高井戸第二小学校 副校長

神戸 博貴  山梨大学教育学部附属小学校教諭

米須 清貴  沖縄県南城市立馬天小学校教諭

佐倉 國寛  京都府京都市立納所小学校教頭

佐藤 浩樹  神戸女子大学教授

清水 弘孝  滋賀県公立小学校元校長

新宅 直人  東京都杉並区立天沼小学校指導教諭

関本 勝幸  北海道札幌市立ノホロの丘小学校教諭

高橋 健史  北海道士別市立士別南小学校校長

髙橋 洋之  東京都江東区立明治小学校主幹教諭

立石 昌文  福岡県公立中学校元教諭

田所 昭裕  山形県公立小学校元校長

田中 辰弥  新潟県佐渡市立加茂小学校教頭

田村 隆吏  高知県高知市立朝倉第二小学校教諭

轟  秀明  香川大学教育学部附属高松小学校主幹教諭

中江  転  石川県宝達志水町立志雄小学校教諭

新山  聡  青森県八戸市立是川小学校校長

西岡  清  岡山県公立小学校元校長

西原 真琴  鹿児島県鹿児島市立向陽小学校教諭

萩原 浩司  皇學館大学助教

原口 琢哉  熊本県熊本市立砂取小学校校長

人見 浩司  神奈川県横浜市立中尾小学校主幹教諭

平石 喜也  京都府京都市立大宮小学校主幹教諭

平川 純哉  熊本県熊本市立尾ノ上小学校主幹教諭

星 玄一郎  東京都公立小学校元主幹教諭

松尾 雅彦  茨城大学教育学部附属小学校教諭

松永  宏  徳島県吉野川市立飯尾敷地小学校教諭

松村 一也  京都府京都市立二条城北小学校教諭

水越 建太  南山大学附属小学校教諭

宮本 晃郎  神戸女子大学特任教授

諸角 哲男  東京都世田谷区立代沢小学校校長

矢野 朋希  和歌山県紀の川市立名手小学校教諭

山根 幹博  鳥取県八頭町立八東小学校教諭

山本 憲広  神奈川県川崎市立三田小学校総括教諭

吉田新之輔  千葉県千葉市立緑町小学校教諭

ページTOP
内容解説資料
お問い合わせ