帝国書院 2021年度入社の若手社員二人に
一日密着してみました!
※内容及び所属は取材当時のものです
M.N.
2021年入社。現在は資料編集部資料三課という、主に高校の営業を担当する部署に所属しています。これといった趣味はないですが、高校・大学と野球部のマネージャーをしていたこともあり、現在は地域の草野球チームの活動をして休日を過ごしています。
Y.S.
2021年入社。現在はICT開発推進室という部署に所属し、歴史分野のデジタル教科書・教材の制作を担当しています。
趣味は読書とおいしいラーメン屋さんを探すこと。
学生時代は日本史の研究をしていました。
資料編集部資料三課M.N.の
1日のスケジュール
1日のスケジュール
ICT開発推進室Y.S.の
1日のスケジュール
1日のスケジュール
08:45
出社
08:45
出社
09:00
09:00
メール、社内回覧のチェック
09:30
新聞チェック
10:00
10:00
課内ミーティング
10:00
デジタル教科書の原稿作成
開発会社へ送る原稿の準備をしています。デジタルの部署ですが、手書き原稿を準備することもあります。
11:00
11:00
出張予定表の作成
12:00
12:00
昼食
昼食は同期のS君と行くことが多いです。この日は会社の近くのお寿司屋さんへ行きました。海鮮チラシがおいしいのはもちろん、女将さんが気さくな方で、午後もがんばろうと思えます。
12:00
昼食
13:00
13:00
営業のアポイント取り
14:00
14:00
営業した先生へお礼の手紙書き
14:00
開発会社との打ち合わせ
15:00
15:00
出張地(長野)へ出発
17:00
17:00
教材の動作確認
完成した教材が問題なく動作するかを検証しています。パソコン以外の端末でも機能の確認も行います。
18:00
18:00
出張地へ到着(退勤)
18:00
発注書の作成
18:30
退社
Q1 所属部署の好きなところは?
- M.N.
- 営業部ということもあり、非常に活気があるところです。また、休憩時間の会話のボケとツッコミの応酬が秀逸で、いつも笑っています。
- Y.S.
- 先輩たちが優しいところ。私がこの部署に配属されたとき、ICTに関する知識はほぼ皆無の状態でしたが、先輩方に基本的なことから一つ一つ丁寧に仕事を教えてもらえました。
Q2 仕事のやりがいを感じる瞬間は?
- M.N.
- 私の営業活動を通して書目の良さが伝わり、新たに採用すると言ってもらえた時はやりがいを感じました。
- Y.S.
- 制作に関わった教材が完成したとき。
Q3 疲れたときのリフレッシュ方法を教えてください。
- M.N.
- ひたすら寝てから友人と食事に行って、とりとめのない話を何時間もします。食べることとおしゃべりが大好きです。
- Y.S.
- 録画した番組を見ること。最近は好きなお笑い芸人のコントを見てストレスを発散しています。
Q4 これからの目標をどうぞ!
- M.N.
- 「帝国さん」ではなく「Nさん」として先生の印象に残り、頼りとされる営業マンとなりたいです。笑顔と元気を忘れずにがんばります。
- Y.S.
- 今までにないデジタル教材を制作すること。歴史が苦手な子にも、関心を持ってもらえるようなコンテンツを考えていきたいです。
大学生のみなさんへメッセージ
- M.N.
- 私は大学生のころ、出版社に営業の仕事があることを知りませんでした。また、帝国書院と聞いてお堅いイメージも持っていましたが、社員の皆さんは気さくで面白い人ばかりです。このように、実際やってみたり、聞いてみなければわからないことはたくさんあります。ぜひ大学生のうちにたくさん出かけて、人に会って、様々な経験をして、知見を広げておくことをおすすめします!
- Y.S.
- デジタル教科書という比較的新しい書目の制作は、紙の教科書とはまた異なる面白さがあると感じています。日々進化する技術に触れながら、本という形にとらわれずに教材開発に携われるのはこの部署ならではだと思います。デジタルに関心がある方や教材開発に携わりたい方にとくにおすすめです。少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
資料三課は若手が多く、フレッシュな部署です。課長を中心によりよい営業活動ができるよう、皆で意見を出し合ったり、個人が営業でやっている工夫を共有しあい、切磋琢磨しています。(この日は課長が急用で写真にはいません…)